お気楽に書き込みくださいね | 書き込む(ページの下に移動します)
英華師匠 先日は大変お世話になりました。 ありがとうございました。
ラジオ 楽しみに聴かせていただきます。
こんにちは、昨年の繁昌亭での女流ウィークにて初めて拝見してファンになりました。 初めは、「三味線さんも色ものをやるんだなー」程度で見ていましたが、とんでもなく程度な毒も入りハマりました。 その後、1月16日の動楽亭に行き拝見、期待通りでした。5月24日の繁昌亭も楽しみです。 出来れば、出られるスケジュールにアップして頂けるとありたがいです。
返信ありがとうございます、英華さんの人柄が想像できる内容です。私の書き込みが真球すぎて少し嫌みに取れたかもしれませんね、古希を迎えた今ですから素直に素敵な英華さんと思います、縁台で立ち踊りされた芸を見て また話しの仕方 振る舞い芸に対する思い。感じることができました。仕事を引退しましたので生の舞台を見に行きます。
初めまして。失礼ながら書き込ませていただきます。
私は「磯節」の古いレコード(明治末期〜S30頃)を集めており、先日、明治40年頃の東屋小満之助の「磯節都々一」と言うSP盤を入手しました。 小満之助をnetで調べると「女道楽」と言う言葉が出てきましたが、実は女道楽を知りませんでした。 CDなどを探したところ、日本で唯一女道楽を継承されている英華さまにたどり着きました。 twitterもフォローさせていただきました。 迷惑な素人質問などひょっとしたらするかもしれませんが、何とぞよろしくお願いいたします。
英華師匠 初めて書き込みをさせて頂きます。 貝塚市の川崎と申します。 いつもラジオで楽しませていただいております。 先日は伺うつもりが急用で伺えず大変失礼をいたしました。 次回 お伺いする際にお目にかかることを家内共々楽しみに しております。 鶴二君のことよろしくお願いを致します。
失礼したします。 川崎 正規
川崎さま! こちらこそ、いつも助かってます!m(_ _)m 落ち着いたら、一度スタジオに来てくださいね!お待ちしてま〰️す‼️
明けましておめでとうございます。 hanashikaの時間聴きながらの投稿です。 本年も益々のご活躍、期待、応援しています。
石川さま! ありがとうございます。 「hanashikaの時間。」は、いかがでございましょうか?今年も、頑張って参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
フェニーチェ堺の文楽人形アテレコ、瞬間「英華さん?そや!」はまりました! 来月の森ノ宮も行かせて頂きます。
ありがとうございます❗ 森の宮も、頑張っております。
いい女(人)発見! 三年前に亡くなった妻の次に感じのいい女見つけた。 今後も楽しい舞台笑顔みせてくださいご活躍お祈りします。
トウカンさま
書き込みありがとうございます。 うまくサバーと行かなくって! 機械オンチですみません。m(__)m
お誉めに預かりまして、ありがとうございます。 2020年も、頑張ってまいります。 どうぞ、よろしくお願い致します。m(__)m
今日、英華ネエさんの舞台があると知り心斎橋角座に行きました。リズミカルでテンポ良く流暢なお話と職人技の三味線を多いに満喫しました。いつか府中の焼肉「五旬」でお会いできたら色紙にサイン下さいネ。
角座にお越し下さいまして、ありがとうございました。
また、色々な会にまいります。
角座にお越しくださいませ。
五旬さん!
お越しになるのですか!!!!
今日、露の新次師匠の落語(話芸)、中津川で聞かせてもらい笑いの大切さ職人芸を感じて来ました。師匠を知るためサイト検索して内海師匠にたどり着きました。今後もご活躍期待いたしております。
ありがとうございました。 お返事が遅くなって すみません。m(__)m
また、喜楽館にお越しくださいませ。
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メールアドレス
ウェブサイト
コメント
Commented: 2020年2月22日 at 15:05()
英華師匠 先日は大変お世話になりました。
ありがとうございました。
ラジオ 楽しみに聴かせていただきます。
Commented: 2020年2月20日 at 16:46()
こんにちは、昨年の繁昌亭での女流ウィークにて初めて拝見してファンになりました。
初めは、「三味線さんも色ものをやるんだなー」程度で見ていましたが、とんでもなく程度な毒も入りハマりました。
その後、1月16日の動楽亭に行き拝見、期待通りでした。5月24日の繁昌亭も楽しみです。
出来れば、出られるスケジュールにアップして頂けるとありたがいです。
Commented: 2020年1月12日 at 07:27()
返信ありがとうございます、英華さんの人柄が想像できる内容です。私の書き込みが真球すぎて少し嫌みに取れたかもしれませんね、古希を迎えた今ですから素直に素敵な英華さんと思います、縁台で立ち踊りされた芸を見て また話しの仕方 振る舞い芸に対する思い。感じることができました。仕事を引退しましたので生の舞台を見に行きます。
Commented: 2020年1月10日 at 19:37()
初めまして。失礼ながら書き込ませていただきます。
私は「磯節」の古いレコード(明治末期〜S30頃)を集めており、先日、明治40年頃の東屋小満之助の「磯節都々一」と言うSP盤を入手しました。
小満之助をnetで調べると「女道楽」と言う言葉が出てきましたが、実は女道楽を知りませんでした。
CDなどを探したところ、日本で唯一女道楽を継承されている英華さまにたどり着きました。
twitterもフォローさせていただきました。
迷惑な素人質問などひょっとしたらするかもしれませんが、何とぞよろしくお願いいたします。
Commented: 2020年1月5日 at 06:53()
英華師匠 初めて書き込みをさせて頂きます。
貝塚市の川崎と申します。
いつもラジオで楽しませていただいております。
先日は伺うつもりが急用で伺えず大変失礼をいたしました。
次回 お伺いする際にお目にかかることを家内共々楽しみに
しております。
鶴二君のことよろしくお願いを致します。
失礼したします。 川崎 正規
Commented: 2020年1月11日 at 09:02()
川崎さま!
こちらこそ、いつも助かってます!m(_ _)m
落ち着いたら、一度スタジオに来てくださいね!お待ちしてま〰️す‼️
Commented: 2020年1月2日 at 18:21()
明けましておめでとうございます。
hanashikaの時間聴きながらの投稿です。
本年も益々のご活躍、期待、応援しています。
Commented: 2020年1月11日 at 09:01()
石川さま!
ありがとうございます。
「hanashikaの時間。」は、いかがでございましょうか?今年も、頑張って参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
Commented: 2019年10月16日 at 21:05()
フェニーチェ堺の文楽人形アテレコ、瞬間「英華さん?そや!」はまりました!
来月の森ノ宮も行かせて頂きます。
Commented: 2019年11月15日 at 20:58()
ありがとうございます❗
森の宮も、頑張っております。
Commented: 2019年9月9日 at 14:16()
いい女(人)発見! 三年前に亡くなった妻の次に感じのいい女見つけた。
今後も楽しい舞台笑顔みせてくださいご活躍お祈りします。
Commented: 2019年12月31日 at 15:55()
トウカンさま
書き込みありがとうございます。
うまくサバーと行かなくって!
機械オンチですみません。m(__)m
お誉めに預かりまして、ありがとうございます。
2020年も、頑張ってまいります。
どうぞ、よろしくお願い致します。m(__)m
Commented: 2019年7月7日 at 20:04()
今日、英華ネエさんの舞台があると知り心斎橋角座に行きました。リズミカルでテンポ良く流暢なお話と職人技の三味線を多いに満喫しました。いつか府中の焼肉「五旬」でお会いできたら色紙にサイン下さいネ。
Commented: 2019年7月12日 at 01:21()
角座にお越し下さいまして、ありがとうございました。
また、色々な会にまいります。
角座にお越しくださいませ。
五旬さん!
お越しになるのですか!!!!
Commented: 2019年6月15日 at 21:13()
今日、露の新次師匠の落語(話芸)、中津川で聞かせてもらい笑いの大切さ職人芸を感じて来ました。師匠を知るためサイト検索して内海師匠にたどり着きました。今後もご活躍期待いたしております。
Commented: 2019年7月12日 at 01:20()
ありがとうございました。
お返事が遅くなって すみません。m(__)m
また、喜楽館にお越しくださいませ。